178 :ゲーム好き名無しさん:2013/04/09(火) 10:15:04.96 ID:H8SOYHzy0
スタンド、これ使っている人いる?


iPad、WiiUパッド、3DSLLを持っているんで
装着してグラグラしないようならいいかなぁと思って…

家でやるときって、机についてじゃなくて
壁にもたれながら体育すわりして膝小僧の上にゲーム機置いたり
ソファーにもたれながら、ゲームパッド持ったりだから
机置き前提スタンドだと、自分には合わないんだよね






484 :ゲーム好き名無しさん:2013/07/07(日) 01:01:12.79 ID:mTbrxqpx0
>>178
パッドピボット買ったわ
その使い方だとLRボタンのポジションが楽になるのが最大の利点だな
装着してもグラグラはしないけど揺れる(主に肉が)スタンドがゲーム機の重さを支える使い方がメインじゃねーかな
設置面がゴムだからすべって落ちたりはしにくい
バンドでホールドは好みだな

俺個人はラク置↓のLL版が欲しかったんだけどその代わりになってタッチペンつかうゲームが楽になった
ラク置 for ニンテンドー3DS
http://www.hori.jp/products/3ds/3ds_rakuoki/

たぶんやらねーと思うが軸を緩めればジャイロ対応?のゲームもいけそう
注意点は張り付きが強すぎるから弱い保護カバー使っている場合は剥がす時に気をつけないと折れたりヒビはいると思う



任天堂公式ライセンス商品 ラク置き for ニンテンドー3DS ブラック
任天堂公式ライセンス商品
ラク置き for ニンテンドー3DS ブラック


元スレ : http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1360741445/