![]() ロックマン7 |
- 86 :ゲーム好き名無しさん:2013/05/21(火) 03:58:39.06 ID:5LDEtGoi0
- ロックマン7に出てきたフリーズマンの、
「熱いものと冷たいものを混ぜると中間の温度になる。(常識)
ならばその逆に通常の温度の空気を分離すれば熱気と寒気になるので、
熱気をエネルギーに使い、寒気を排出すれば新しいエネルギー源になる。」
というメカニズムが、熱力学の第二・第三法則を超越しているのが理不尽です。
そんな科学力があるならワイリーはそっちで大儲けして経済力を強化するべきです。
- 87 :ゲーム好き名無しさん:2013/05/21(火) 08:33:57.95 ID:E7KUGF2p0
- >>86
彼の目的はロボットによる世界征服なので、経済力による世界支配は後から行えばいいと思っていたのです。
そんな彼の野望が実現したかどうかは皆さんご存じでしょう。
私なら少なくともクイックマンを製造したときに「あ、これで大儲けできるんじゃね?」と考えます。 - 88 :ゲーム好き名無しさん:2013/05/21(火) 09:56:33.35 ID:nWr0DGsq0
- >>86
金儲けにつかう……例えば特許をとるならば
そのメカニズムを全世界に向けて明るみに出さねばなりません。
新動力などという触れ込みで実物売りにとどめるにしても
企業や国に解析されることは免れないでしょう。
オンリーワンの秘密兵器としての価値を失うばかりか、
さらには世界征服をしようというのに敵の力を増強してしまうことになります。
それに、毎度毎度あんな巨大要塞を新規建造している以上
資金力はすでに潤沢とみるべきでしょう。 - 89 :ゲーム好き名無しさん:2013/05/21(火) 22:25:09.55 ID:4LXGBqRM0
- >>86
今更足を洗えないのです。
|
|